カナリア
ボニーのエサ作り
飼い鳥には、カルシウムの補給のため、
ボレー粉やイカの甲殻などを与えます。
私もこれまで飼ったことのある小鳥たちには、
ペットショップで買ったボレー粉を与えていたのですが、
カナリアのボニーを下さった方が、卵のカラを与えていた
ようなので、今回は自作してみました♪
いつも朝食で食べているゆで卵のカラを取っておいたので、
それを細かく砕いたら、出来上がり!!
卵のカラは殺菌する必要があるので、
必ずゆで卵のカラを使います。
手で細かく砕くだけなので、とってもラクチン
ボニー、さっそく食べてくれましたよ。
朝食で食べるレタスも、私が食べるついでに
ボニーにちょっとあげたりします。
さえずりもとってもきれいだし、なつくと可愛いし、
小鳥と人間って、ほんと共存できる関係ですね
2012-02-08 | Posted in カナリア | 2 Comments »
コメント2件
北村ノア | 2012.02.09 0:05
SECRET: 0
PASS:
そうですか~
私は、これまでボレー粉をあげてました。
これからは、卵のカラにしようっと♪(・∀・)
SECRET: 0
PASS:
私もカルシウムのためゆで卵の殻をあげていましたよ。懐かしい!