思ったこと
今年の出来事
年末年始の華陽園での占いのお仕事は超多忙のため、
ゆっくり今年のことを振り返る余裕がないのですが、
そう言えば、今年の3月11日の地震の時の写真、
ブログにアップしていないものがあったので、
記録のためにアップしておきます。
こちらは、地震当日、中華街から横浜スタジアムに
避難していた時の写真。
▼2011年3月11日15時53分
このスタジアムのモニターを通して、東北沿岸部に押し寄せる
津波を見た時は、茫然とするしかありませんでした。
余震が続いて、本当に怖かった。
こちらは、地震後の中華街。
いつもは、とても賑わっている中華街が見る影もなく、
どこもかしこも店が閉まっています。
▼2011年3月11日16時49分
▼2011年3月11日16時56分
そして、地震から1週間後の中華街。
▼2011年3月18日17時53分
中国人のシェフや店員が中国へ帰ってしまい、
営業できないお店が多かったです。
かなり寂しい中華街の様子でした。
普段からは考えられないです。
そして原発事故を通して、私たちはこれまでの原子力行政の
管理の甘さを知ることになるのです。
本当は書きたいことは色々あるんですが、
すみません、もう眠くなってしまいました。
おやすみなさい。
コメント2件
北村ノア | 2012.01.04 14:28
SECRET: 0
PASS:
2011年は、本当にこれまでのことが覆されるような
大きな意味をもつ1年となりました。
原発・放射能の問題は、これから数十年、私たちが
つきあっていかなければならない問題です。
関心が薄れることにはならない状況になると
私は思いますね
SECRET: 0
PASS:
原発について、国の政策について考えさせられる期間が続きました。
年が明けたら、被害のなかった人々は関心が薄れてしまうのではないかと懸念されているのだとラジオで聴きました。
今年のことはずっと語り継がれることでしょうし、忘れてはいけないことですね。